パワースポット地図
お問合せ
サイトマップ
背景色の変更
標準
黒
青
文字サイズの変更
小
標準
大
額田の悠久の歴史
古代
奈良・平安時代
鎌倉・室町時代
安土桃山時代
江戸時代
額田城
額田城の歴史
額田城跡地勢・地図
額田城跡の自然
佐竹義直
山入の乱(山入一揆)
額田久兵衛
伊達政宗の密書
額田2万石(額田藩)
額田2万石(額田藩)
淡島神社
守山藩(郡山市)
徳川光圀
徳川光圀について
鈴木家住宅
額田の神社・7運
鹿嶋八幡神社
淡島神社
七運
額田古寺五山縁起参り
額田古寺五山縁起参り
廃寺の歴史
額田古墳群・化石
額田古墳群
化石・発掘物
ツイート
2019年11月10日(日)
神崎まちカフェ
11月9日、横堀小学校で神崎祭が開催されました。また市民協働課主催のまちカフェも同時に行われ、多くの来場者でにぎわいました。
なか環境市民会議では環境市民会議の各委員会で活動している活動状況を周知すべく、パネルに資料を添付して発表しました。
また市民・事業者の守るべき行動指針として発表した、「なかアジェンダ21」を来場者に配布しました。
11月3日の菅まちカフェでは、ソーラーフード・ドライヤーを展示し、食品ロス対策として利用を推奨しました。台風15号・19号と
大被害をもたらした台風も今後は、毎年のように襲来するのではと危惧されます。市民一人一人が温暖化防止に積極的に取り組むことが
希求されています。
[
トップに戻る
]
なか環境市民会議では環境市民会議の各委員会で活動している活動状況を周知すべく、パネルに資料を添付して発表しました。
また市民・事業者の守るべき行動指針として発表した、「なかアジェンダ21」を来場者に配布しました。
11月3日の菅まちカフェでは、ソーラーフード・ドライヤーを展示し、食品ロス対策として利用を推奨しました。台風15号・19号と
大被害をもたらした台風も今後は、毎年のように襲来するのではと危惧されます。市民一人一人が温暖化防止に積極的に取り組むことが
希求されています。